Word VBA の術

Word VBA のコピペですぐに使えるサンプルや小技などを紹介しています。

スポンサーリンク
Word VBA

図形のテキストの文字あふれを解消する

テキストボックスなどの図形では、中のテキストがあふれて隠れていることがあります。一見して気づきにくいこともあるので、目視...
Excel VBA

配列のインデックスを1から始めて扱いやすく

配列のインデックス(添字)は 0 から始まるのがプログラミングの常道ですが、1 から始まるほうが都合がよい場合があります...
Word VBA

Wordテンプレートを文書として開く

Templateオブジェクトを取得して、文書として開く方法を解説します。 Templateオブジェクトは、FullNam...
Excel VBA

ファイルの選択/保存ダイアログボックスをカスタムする

似たようなフォルダーやファイルが並んでいて、取り違えてしまったことはありませんか? ファイルを開く/保存する際のダイアロ...
Word VBA

リスト段落(箇条書き・段落番号)だけを操作する ListParagraphs

リスト段落を扱うための便利なListParagraphsオブジェクトを紹介します。リスト段落とは、行頭に自動で記号や数字...
Excel VBA

テキストファイルに書き出す/読み取る

テキストファイルとデータをやり取りします。マクロの処理結果のログファイルにしたり、抽出した情報をCSVファイルにしたりと...
Excel VBA

クリップボードにテキストを送る/読み取る

文書上でコピーや貼り付けをすることなくクリップボードとやり取りをします。マクロで合成したテキストをクリップボードに送った...
Word VBA

段落の幅(テキストの幅)を求める関数

段落の有効幅(テキスト領域の幅)を求める関数です。Wordではテキストの幅に関係なく余白にはみ出してオブジェクトを配置で...
Word VBA

画像・図形の幅をレイアウトに合わせて最適化する

Wordで画像や図形が余白にはみ出していたり、ドラッグで適当に調整した結果サイズがまちまちだったりということがよくありま...
Word VBA

相互参照のブックマークを可視化する

Word の相互参照がおかしくなる根本の原因は、相互参照の挿入時に自動で設置されるブックマークが文書上で見えないことです...
Excel VBA

グループもOK! 各個の図形を一括処理する

ExcelシートまたはWord文書内の図形(Shapeオブジェクト)を一括処理するコードです。グループ化されていても内部...
Excel VBA

[まとめ] 複数ファイルを一括処理する方法

対象の数が多くなくフォルダー単位でもない場合 ユーザーが対象ファイルを開いておき、それらを一括処理する方法がおすすめです...
Excel VBA

On Error~ で実行エラーを判定に使用する

実行エラーが発生すると、メッセージが表示されてマクロ実行は中断されるのが通常の動作です。On Error ステートメント...
Word VBA

リストのアウトラインを定義してスタイルとして保存する

リスト用アウトラインを定義してスタイルとして保存するマクロです。 コマンドからの操作を自動化したものです。ダイアログボッ...
Word VBA

Word文書で不要なスタイルを非表示にする

スタイルの一覧には必要なスタイルだけを表示してすっきりさせるマクロです。文書内で使われていない段落スタイルや文字スタイル...
Word VBA

マクロ処理を1回のUndoで戻せるようにする

マクロの処理はUndo(元に戻す)できますが、一つのマクロでいくつものポイントが記録されるため、Undoを何度も行ったり...
Word VBA

図形・画像を扱うオブジェクトの使い分け

Wordにはグラフィックアイテムとして図形と画像があり、配置方法として行内と非行内(四角、外周、内部、上下、背面、前面)...
Word VBA

マクロで使用する値を外部ファイル化して使い分ける

マクロの動作仕様は同じであるものの、使用する値(パラメーター)だけを切り替えたい場合がありますが、都度マクロコードを書き...
Word VBA

文章中のアイコン画像のサイズを調整する

文章中に配置されたアイコンやボタンなどの画像を、テキストサイズに合わせてサイズ調整するマクロです。 ドラッグ操作で細かな...
Word VBA

画像サイズの縦横比をそろえる

画像の大きさをドラッグで調整していると、縦と横の倍率が異なった不自然な形になっていることがあります。横サイズをレイアウト...
Excel VBA

ファイル履歴(最近使ったアイテム)をリフレッシュする

「最近使ったアイテム」の一覧から、無効な項目を削除するマクロです。一覧には、移動や削除などによって現在は存在しないファイ...
Word VBA

選択位置で文書を分割して保存する

「選択位置より前」と「選択位置以降」とで、文書を2分割するマクロです。手動で行うと地味に面倒な作業なので、マクロ化してお...
Word VBA

全角の英数字・記号を半角に置換する(書式とカタカナは維持)

Word文書上の全角の英数字・記号を半角にして、カナは全角にするマクロです。いったん半角化が可能な文字をすべて半角にして...
Word VBA

テーマ色の値 : マクロ記録のマイナス値とRGB値について

Wordでフォントなどの色の指定を確認するためにマクロの記録をしてみると、Font.Color = -654262273...
Word VBA

Find の注意点・トラブルシュート

Findオブジェクトを使った検索・置換はWordの自動化にはよく使うので、戸惑う場面も多くなります。Findの注意点やト...
Excel VBA

下位フォルダーを含めたファイルリストを作成する : 再帰処理

下位フォルダーを含めたファイルリストを作成するマクロです。まずは、なれないと混乱しがちな再帰処理について解説していきます...
Excel VBA

要素数を逐次拡大する動的配列 : 1次元・2次元

動的配列とは、要素数(長さ)を後から変更できる配列です。対象が検出される度に配列の要素を追加して値を格納していく使い方に...
Excel VBA

アプリ・ファイルを起動して終了まで待機する (WSH.Run)

VBAからアプリやファイルを起動して、ユーザーがそのアプリを終了するまで待機(マクロを一時停止)する方法を紹介します。 ...
Excel VBA

拡張子に応じたアプリでファイルを開く (WSH.Run)

VBAから他アプリのファイルを開く際に、アプリを限定しない方法を紹介します。ユーザーがエクスプローラーでそのファイルをダ...
Excel VBA

VBAを単体の実行ファイル化する (VBScript化)

VBAマクロをExcelやWordと切り離して単体ファイル化し、ダブルクリックで実行できるようにする方法を説明します。言...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました